保育園看護師になるには?仕事内容や求人の探し方、待遇ややりがいまで!

保育園で働く看護師
  • URLをコピーしました!
保育園で働く看護師

こんにちは!かっきーです。今回は看護師の資格を生かした他業種の紹介ということで、保育園看護師さんの業務を紹介します。子供が好きで小児科に進んだけど、好きだからこそ病期で辛い思いをする子供を診るのがつらい。元気な子供たちに囲まれたいと話す看護師さんを私も今まで見てきました。違う立場で子供の成長や幸せに貢献するお仕事する保育園看護師さん、待遇やお仕事のやりがい、転職を成功させる秘訣まで、たっぷりご紹介いたします。

【この記事を読むメリット】

  • 保育園看護師さんと保育士さんの業務の違いや必要な資格、スキル、待遇ややりがいまでご紹介!いっそ保育士さんとして働くのもアリ?
  • 看護師キャリアを生かせる点やどんな看護師さんが向いているかなど、なってから後悔しないためのアドバイスを紹介!
  • 保育園看護師さんや保育士さんになりたいと思った時の転職活動の方法や採用試験の合格の秘訣が分かる!
  • この記事を読んでもわからないことがあれば、個別に質問・相談できる!

【どんな方にもお勧め出来る安心の看護師転職No.1サイト、看護roo!の登録はこちら!】

看護師の転職なら看護roo!



目次

保育園で働く看護師さんは何をするの?看護師キャリアは活かせる?

子どもは体調の変化が急で、かつ大人よりも重くなりやすいです。保育園に預けている間に、熱中症などの急変、転倒や子供同士の悪ふざけによる怪我にも対応できるため、保育園に看護師が居ると親御さんも安心してお子さんを預けることができます。

また、少数ではありますが保育園にも医療的ケアが必要になる児童や障害児がいることが有ります。専門の児童福祉施設に入るほどではないけど、体が弱く普通の保育園では心配という親御さんも多いのです。

そんなこともあり、厚生労働省も保育園に一人、看護師さんを配置することを奨励しています。今後看護師が居る保育園が普通になるかもしれませんね。そういう意味でも、将来性のある仕事です。

保育園に務める看護師さんは看護業務と保育業務を両方こなすことになります。主な業務を挙げると、

  • 園児の健康状態のチェック(検温や観察による異常発見や体調管理)
  • ご家庭との対話や連絡帳で健康に関する情報の共有
  • 手洗いやうがいの指導
  • 必要な児童への与薬
  • 保育業務の補助(おむつの交換やミルク、散歩や寝かしつけなど)
  • お迎え時の対応
    など


このように、看護師だからと言って看護業務だけやればいいわけではありません。保育士さんの指導や指示のもと、保育業務もサポートします。

保育園看護師のやりがいは?保育園で働くメリットも

1子供好きな人は、小児科よりやりがいを感じられる?

中には大人の陰部洗浄やおむつ交換が苦手、腰が痛くて成人看護が出来ないなどの理由で小児を選ぶ方もいますが、小児看護師さんのほとんどは「子供が好き」という理由で小児科を選びます。

しかし、子供が好きだからこそ、救えない子供がいることや、苦しむ子供の姿を毎日見て、耐えられなくなる看護師さんもいらっしゃいます(勿論、そんな子達に出来ることを精一杯やるのが私の仕事!と使命感を強く持つ看護師さんも沢山いますし、良い悪いの問題ではないと思っています)。

その点、保育園で関わる子供は基本的に健康な子供たちです。健康な子供たちが、このまま健康でいられるよう、病気やけが、感染症の予防をしたり、重症化しないよう一時的なケアをするのが保育園看護師のお仕事です。

ですので、元気な子供に毎日関われ、その健康を守る仕事ができるというのが、子供好きな看護師さんにとって一番のやりがいになるでしょう。

保育園看護師に向いている人は?

保育園看護師に向いているのはどんな看護師さんでしょうか。いくつか特徴をあげておきます。

小児科の勤務経験が有る看護師さん

言葉で自身の状態を伝えられない子供は、大人とは違う難しさが有ります。小児の経験があると、経験から予兆を感じ取れたり、子供とのコミュニケーションへの慣れなど、アドバンテージが多くあります。何せ保育園に看護師さんは自分一人ですし、医師も居ません。今までは判断に迷うことは先輩や医師に聞くことが出来ましたが、保育園では、あなたが他の保育士さんに聞かれる側です。医学的知識が有っても、子供を見るのが初めてだとあらゆる状況に自信をもって判断するのは難しいでしょう。何より、小児科経験があると、親御さんが安心して話を聞いてくれます(笑)

子育ての経験が有る看護師さん

「親の気持ちがわかる」も、保育園で働くうえでポイントが高いです。若い保育士さんなどは、ちょっと親御さんに気に入らないことをしてしまうと「あなた子育ての経験無いんでしょ?」と嫌味っぽく言われることがあると聞きます。看護師さんに対しても同じでしょう。特に、励ますつもりで「このくらいの傷なら心配しなくても大丈夫ですよ!」と伝えても

(怪我自体は大丈夫でも、跡になったらどうするのよ、子の看護師さん親の気持ちが分かってないわね)

などと思われてしまうことがあります。勿論、ほとんどの親御さんは保育士さん・看護師さんに常に感謝の気持ちを持ち接してくれます!嫌味な例を出してしまいましたが、そんな人は20~30人に一人くらいでしょう!

ピアノや歌や絵が好きな看護師さん

保育士と言えば、子供に囲まれてピアノを弾きながら子供と一緒に歌っているシーンが浮かぶ人も居るのではないでしょうか。それくらい、保育士とピアノ(歌)は切り離せない関係に有ります。子供の情緒教育に音楽が優れているからです。保育園看護師も半分は保育士ですから、ピアノや歌が得意だと重宝されます。歌も、上手くなくても音程を外さないことは結構重要です。

同じように、絵や工作の時間も保育園には必ず存在します。見本として書いたり、子供に「先生も書いて!(作って!)」と言われることが多いと思いますので、絵や工作も得意だとアドバンテージになりますね。

いずれも特別に得意でなくても大丈夫ですが、苦手だったり嫌いだったりすると、日々やることになるので、保育園看護師の業務自体が苦痛になってしまうかもしれません。

「そんなとこまでよく気が付くね」と言われることが多い看護師さん

子どもは言葉で自身の状態や状況を正確に伝えられません。その分、大人が気付いてやれなければいけない。ですから、子供の体調管理や健康状態のチェックを任せられる看護師さんは、子供の変化に人一倍敏感である必要が有ります。些細な変化に気づける観察力、五感(第六感も?)の鋭さが必要です。子供を見続けることで自然と養われると保育士さんは言いますが、最初からあるに越したことはないでしょう♪

根っから心配性の看護師さん

同じ黄色信号でも「渡れるだろう!言っちゃえ」と思う人と「無理かも、止まろう」と思う人がいます。これはその時のメンタルや状況お影響するでしょうが、大元のところでは「遺伝」が影響します。心配性な人⇔大胆な人、パリピ⇔引っ込み思案、こういう気質の違いは後天的な影響以上に先祖代々(何十万年単位)で刻まれた遺伝子レベルの情報処理のパターンに影響を受けます(※興味ある方は下に文化人類学的な解説を載せておいたのでご覧ください)。遺伝レベルなので、後天的に変えることはなかなか難しいのです。「渡れるだろう!」の方に何度注意しても、やはり渡ってしまうのはそのためです。

そして、保育園で働く看護師さん(当然保育士さんや幼稚園の先生も)は後者の方が向いています。ひょっとすると、このたった1分間目を離してる間に何か起きてしまうかもしれない、、そう不安になるくらい用心していないと、子供がたくさんいる空間では取り返しのつかない事態が起きかねません。配りましょう。

※文化人類学的なお話し(興味ある人だけでどうぞ♪)
人類がまだ狩猟採集で生活していたころ、新しい木の実を発見したときに我先に食べてみる人たちと、人が食べるのを待って安全性を確認してから自身の食う食わないを決める人たちに分かれました。

前者は当然リスクを負いますが、大丈夫だった場合は独占して先駆者利益を得ることができます。後者は、利益を享受できる可能性を失う代わりに、安全を確保できます。

コロナ禍、外出自粛が要請されていた頃、「経済を回さないとコロナ以上に死者が出る!自粛派はそれがわかっていない」と外出していた人は、前者の戦略で生き残ってきた人たちの子孫、「外出してる人は自己中心的!みんなで一致団結して自粛しないといけないのに!」と家に籠っていた人は後者の子孫です。

当たり前ですが、今生きているということは、両者ともに今まで遺伝子を繋いで来れたということ、つまり、自身の生存戦略が成功し続けてきたということです。前者は前者の、後者は後者の生存戦略、ご先祖様代々受け継がれた情報処理パターン・行動パターンが何十万年にわたる絶対的な成功例として遺伝子レベルで刷り込まれているわけです。コロナ禍で両者が分かり合えなかったのは誰が悪いわけでもないのです。

勿論今は「心配性」を例にしただけで、多くの気質でこのように遺伝子レベルで刻まれているものはそれぞれに有ります(浮気性か一途か、なんてのも先祖代々の生存戦略の違い=遺伝レベルなので、なかなか変えずらいです!)

何度変えようと努力しても変えられないような気質が有る方は、無理して変えようとするより、自身の気質に合った仕事や生き方を選択するのが良いでしょう。

また、このお話は人間関係をより円滑にする為にもとっても役に立ちます。詳しくは人間関係がつらい人への記事をご参照下さい

保育園看護師の給料・ボーナス・勤務日数などの待遇は?

お給料

1給与・ボーナス~看護師時代より下がることは覚悟!~

常勤看護師の月当たり給与額(賞与額を含み計算)

保育所(私立)     → 340,142円
保育所(公立)     → 396,931円     
小規模保育事業所A型(私立)→ 295,277円
小規模保育事業所B型(私立)→ 252,595円
認定こども園(私立)     → 278,000円
認定こども園(公立)    → 347,785円

令和元年度幼稚園・保育所・認定こども園等の経営実態調査集計結果<速報値>【修正版】

このように、保育園看護師の給料は施設の種類によって大きく変わります。最も高い公立保育園の場合、年収換算で480万円程度になり、病院看護師時代とほぼ同額を維持できるのではないでしょうか。夜勤が無く平均勤務時間も短いことを考えれば働く環境は良くなると言えるでしょう。

一方、最も低い私立の小規模保育事業所(B型)になると年収換算で300万円程度になり、看護師時代の給与水準からは大幅に下がってしまいます。

自身で求人を探そうとすると、給与や年収については非公開となっている場合が多いです。これはブラックなわけではなく、中途採用者の給与は新卒と異なり経験や年数、能力による個人差が大きいため一概に決められないからです。

ですので、自身が受けようとする施設が上記のどの分類になるのかを調べて大体の目安を知った上で応募すると良いでしょう。

ちなみに、面接で給与や手当について聞くのは、面接官によっては「お金にしか興味ないのかしら」と思われてマイナスイメージになるので、避けた方が良いでしょう。内定をもらってからであれば、聞いても問題ありません。そこで想像していた給与より大幅に下回るのならば、辞退を検討しましょう。

せっかく内定を頂いたのに悪いな、と思うかもしれませんが、経営側にとっても、入社後すぐ(一人前になる前)に辞められるよりは内定の段階で辞退して頂いた方がコストが少なくて済みありがたいのが本音です。

2勤務体系~休みは少ないがプライベートは充実?~

日勤で日祝休みの月24、5回勤務が多いです。看護師さんは日勤オンリーの勤務でも月22回程度の勤務だったと思いますので、ちょっと多く感じるかもしれません。

しかし、看護師時代に当然のように存在した勉強会という名のサービス残業はありませんし、一日当たりの勤務時間は看護師時代より短くなると思います。また、勉強することが無いとは言いませんが、日進月歩の医学の世界に身を置いていた時代よりは、学ばなくてはいけないことは少なくなるでしょう。オンコールで呼び出されることもありませんし、プライベートの時間はより充実させられるのではないでしょうか。

ただ!出会いが少ないのは看護師時代と同じかもしれません(泣笑)

保育園看護師になるには?求人の探し方や面接合格術

1求人の探し方

正直なところ「保育園看護師」としての求人はまだ少ないです。

厚労省は保育園への看護師配置を奨励していますが、下記資料のように、一つの施設に0.3人、つまり3施設に1人しか保育園看護師は置かれていないのが現状です。

小規模な保育園ではそれ以下になります。その原因は、病棟看護師時代と同程度の給与を出せる保育園はごく少数だからです。

看護師(保健師・助産師)、准看護師の職員配置状況
保育所(私立)   →常勤0.4 非常勤0.1
認定こども園(私立)→常勤0.3 非常勤0.1

令和元年度幼稚園・保育所・認定こども園等の経営実態調査集計結果<速報値>【修正版】

しかし、逆に言えばお給料を気にせず、保育園で働きたい、子供たちの健康を守りたい!という気持ちを優先するのであれば実は働き口はいくらでもあります。保育園は保育士の有資格者でなければなれないわけではありません。保育士補助という形で、保育士の資格無く保育園で働いている人も沢山います。

まずは、看護師の肩書に拘らずに保育園で働きたいという気持ちを優先しては如何でしょうか。

その場合、保育園の求人を一般求人誌で探してみましょう。給料は看護師時代と比べると遥かに低くなってしまうと思います。

しかし、あなたが入ることによって保育園にも看護師さんが常駐している保育園という付加価値が付いて、子供がより多く集まったり、(利用料金が自由に設定できる非認定保育園の場合)利用料金を上げても子供を集めることができ、保育園の経営に寄与できるかもしれません。

そうすれば、その実績をもとに給料を上げて欲しいと交渉することもできるのではないでしょうか(まともな経営者であれば、あなたから言わなくても還元してくれるはずです)

あくまで保育園看護師として看護師並みの給与で働きたいという場合は、こちらも自身で求人を見つけるのは難しいので、転職サイトに登録し、エージェントに相談するのが良いでしょう。

2保育園看護師の採用合格術!

看護師転職成功!

保育園看護師の面接でまず気を付けるべきは、第一印象の柔らかさ

保育園は一般的な病院のように書類選考→一次面接→最終面接という過程を経ることなく、全てを兼ねた一度の面接で合否を決めるパターンが多いです。

負担は少なく採用までのスパンが短いことはメリットですが、チャンスが一度になり、ミスを取り返す機会が無いというデメリットも有ります。

ですから、第一印象は特に重要です。ベテランの看護師さんは、同じ職業の人は街ですれ違ってもわかると言います。これは男性の世界だと自衛官や警察官もよく言われることです。

共通するのは、常に緊張感にさらされ、気が抜くことが許されないお仕事という点でしょう。そのせいか、リラックスしているつもりでも表情がこわばったり、緊張感が出ていたりするようです。

私も看護師ではないですが、看護師さんや看護師さんのたまごと年間数百人単位で接しているので、なんとなくわかってきました(笑)

それだけ真摯に職務に取り組んでいる証でとても素晴らしことですが、緊張感を感じられてはいけない職業を目指すときは、その特徴を消す努力が必要です。

保育園は何をするかわからない子供を常に気を配ってないといけないため、緊張感は看護師さん同様必要な仕事です、しかし、子供が空いてない畳それを表情に出すわけにはいきません。常に朗らかに、リラックスしているような空気が子供に伝わらなくてはいけません。

ですから、緊張感が伝わるような保育園看護師さんは採用しずらいのです。

正直なところ、クリニックで看護師さんや医療事務さんの面接をしていますが、ムッとしていたり、なぜ面接でマウントを取ろうとしてくるんだろう?と思うくらい横柄な態度を取ってくる方の割合は、看護師さんが事務さんの3倍くらい多いです(笑)特に40代以上のベテラン看護師さんになると、その割合は更に高まります。

おそらく本人は自覚が無いのでしょう。仕方のないことだと思いますが、違う道を目指す、その職業で以上求められる雰囲気を纏おうと努力する姿勢も必要です。

面接でこの人近寄りがたいオーラが出てるなと思われないためにも、普段から笑顔で過ごす訓練をしましょう。

しろぽん

生き方は顔に出るものです。私も看護師を退職して保育園で働くようになったら、友人にも表情が柔らかくなったねと言われるようになりました。笑顔を意識して一か月過ごせば、普段の表情が変わってくると思いますよ!

採用を勝ち取るためにアピールすべき能力・個性・経験

  1. 小児科の勤務経験や子育ての経験。無ければ小児医療アレルギー、感染症の知識をアピール 

小児医療や感染症・アレルギーに対応できるスキルは保育園側にとっても子供をあざける保護者にとっても大変ありがたい知識です。逆に言えば、彼女らは看護師について詳しくないので、それらの知識は看護師なら当然知っていると思われています。 質問に答えらえなかったときに、看護師なのに知らないの?じゃあ何のために居るの?と悔しい感想を持たれてしまいます。
 
子どものアレルギーへの対応や食事で気を付けるべきことなどは厚生労働省の『保育所におけるアレルギー対応ガイドライン』でも公開されていますので、面接の前に勉強しておきましょう。全91ページとボリュームが有りますので、保育園看護師になると決めた日から計画的に勉強しておくことをお勧めします。 

  1. 判断力・学習力・自律性・統率力→一人で問題を解決できる能力をアピール

保育県看護師を募集している保育園であっても、院内に2~3人も看護師さんを雇う余裕はありません。転職初年度から即戦力として保育園にたった一人しかいない保育園看護師として適切な判断をして子供たちの健康を守る必要があります。若手であっても、相談される側です。相談できる人はおそらくいません。

もちろん初めての職場ですから分からないことも沢山あるでしょう。分かるようになるために何を学び、どんなスキルを付ければよいか、自己学習の能力も求められますし、子供の健康面に関してはあなたが園内のリーダーです。子供たちがそれぞれ自由に園内を走り回る中、保育士さんたちに的確な指示を出す統率力も必要になります。 

面接では、判断力。学習力・自律性・統率力のいずれか自身のあるものやエピソードを添えて語れるものをピックアップしてアピールすると良いでしょう。

特に、新しい環境で必ず最初はわからないことだらけになりますから、謙虚に学ぶ姿勢を示し、かつ学ぶことが好きだと伝えられると好印象を与えられます。

  1. 難しいことを優しい言葉に変換して伝えられる説明力をアピール(偉そうにしないことも大事、、)

保育園看護師さんには、保育士さんも子供たちの保護者も高い専門性を求めています。あなたがいてくれれば子供が怪我をしても安心だわ、体調の変化に気付いてくれるはず、と、看護師の知識を現場で活かしてくれることを望んでいます。

しかし、病院での勤務と違うのは相談する相手が同じ看護師ではなく医療に関しては知識が浅い保育士さんだということです。もちろん保育士になるためにも衣料に関することや応急処置は学びます。それでも看護師さんと比べるとどうしても知識量に差は出てきます。

「子供の健康を守る義務があるのはあなたも一緒なんだから保育士さんたちもちゃんと勉強してください!」と言わんばかりに専門用語を並べて状況を説明してくる保育園看護師さんもいるようです。

しかし、それは保育園看護師として雇われているあなたの自己否定のようなものです。保育士さんは保育士さんで、あなた以上に子供にしてやれることもあるはず。それぞれの役割を全うすることが大事で、あなたの専門性を保育士さんにも押し付けて、保育士さんたちがあなたと同じくらいの医療知識を身に付けたのなら、逆にあなたの存在価値はなくなってしまいます

医療に関しては保育士さんより知識がある、でも知育に関することなどその他の部分では保育士さんたちにかなわないことがある、そういう謙虚な気持ちで、尊重する姿勢を持つことが大切です。

そしてそれを面接時に伝えるためには、あなたの看護師としてのキャリアや保育園であなたができることを、専門用語を使わずに易しい言葉で説明できることが大事です。

おそらく多くの看護師さんは、自分の知識や専門性をアピールしようと、難しい言葉を多用して面接官の園長さんや保育士さんに専門用語のシャワーを浴びせています。

あなたがそうじゃyないことを見せれば、ライバルたちに差をつけることができますよ。

保育園看護師のまとめ!

保育園で遊ぶ児童

保育園看護師は元気な子供たちと触れ合いその元気を守るとってもやりがいのあるお仕事です。保育園看護師は狭き門ですが、最初はお給料が低くても、保育士補助として勤務しながら、看護師資格のあるあなたの必要性を周囲にわかってもらい給料アップを勝ち取ることもできるかもしれません♪

もちろん最初から保育園看護師を目指す場合も、上記のような面接対策でライバルと差を付ければ十分勝機はあるでしょう。

あなたの保育園看護師への道を応援しています!

今回の記事を読んでもわからないこと、相談したいことがあれば、お問い合わせよりご連絡ください。記事を書いているかっきーが直接回答いたします。

【HOPE~看護師お悩み相談室~】

【どんな方にもお勧め出来る安心の看護師転職No.1サイト、看護roo!の登録はこちら!】

看護師の転職なら看護roo!



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次